2012年7月18日水曜日

住まいの教室 at よみうりカルチャー錦糸町 2012.07.12



錦糸町センターにて、「住まいの教室」を開きました。

講師は、読売不動産の取締役である小池徹雄・一級建築士です。

教室のテーマは、
‘我が家の「安全」を学ぶ 私の住まいは大丈夫? 耐震改修はどうする?’
 


地震の揺れによって、建物にどのような影響があるのか。
地盤は、どう作られているのか。
そして、どのように対応・対処していけばよいのか。
専門的で、難しい内容も一部あったのですが、
お客様は、メモを取りながら熱心に聴き入っている様子・・・

読売不動産オリジナルのチェックシートを使って
それぞれが住まいの安全性をチェックするコーナー
『我が家の耐震診断をしてみましょう』もありました。
「あ!家が建っている区域の地盤があまりよくないの!?」など
皆様、びっくりされることも多かったようです。




「コンクリートにひび割れや錆がにじみ出ている(中性化)ところはありませんか」
「排水の流れが悪くなっていることはありませんか」
など、チェック項目の内容は多岐に渡ります。

実は、耐震に限らず、住まいというのは様々な‘問題点’を抱えていることが多いようです。
大切なことは、自分の目で「どの部分が傷んでいるのか」チェックすること。
日頃から、きちんとそういう意識を持っていただくと、
傷みを最小限に(もちろん修繕費も!!)抑えることができます。

今回、「耐震診断」をしながら、
「住まいの中のこういう部分をきちんと見ておけばよいのね。」という‘目安
お分かりいただけたのではないかな・・・と思います。

大切な住まいだからこそ、安心して暮らして頂きたい。
そのような想いから生まれた、今回の企画でした。

次回、「住まいの教室」は今年秋に開催する予定です。
お楽しみに!!